毎年、太っては痩せ、太っては痩せ・・・この繰り返しをしているキャメルクラッチです。
お題の通り、人はなぜ太るのかを殴り書きをしてみたいと思います。
現在、ぼくは90キロぐらいあるかと思います。
もともと、野球をやってきたのでガタイは、一般の人に比べるとでかいです。
それでも、腹は出てるし太っているのは否定しません。
では、なぜ太るのか?
普通に食べても太るから
まさに、これですよね・・・
子どもの頃は、いくら食べても太りませんでした。
逆に、ヒョロヒョロだったので太りたくてしょうがありませんでした。
高校生の時は、太りたくて夕飯食べた後、プロテインを飲んでカロリーメイト食べてました。
そのあと、カップラーメン食べて、汁だけになったらご飯入れて食べてました・・・
それでも、身体は大きくならず現状維持が精いっぱいでした。
ところが、40歳の今になって体はでかくなるばかりで、いくらでも太れる自信があります。
おそらく、一日の消費カロリーが2000カロリーだとしたら、2200カロリーぐらい食べているような計算になるのかなぁって頭の中で計算してみました。
朝飯で700、昼飯で700、おやつで400、晩飯で1000だと、合計2800になります。
たぶん、1日2800カロリーは余裕だと思います。
簡単にクリアーできると思います。
そりゃ太りますよね・・・
食べるもの我慢してやらないと、基礎代謝が落ちている40歳だときついに決まっています。
それよりも、健康を害している様で、正直怖いです。
血糖値も高いし尿酸値も高いので、マジでやばいと思います。
運動
絶対、やりません・・・
医者に痩せないとヤバいですよと言われたら、やる程度でそれ以外の理由だと、まぁやりません。
2回ほど医者に痩せないとやばいですと言われて、必死に痩せてだんだん痩せられなくなってリバウンド・・・
こんな事を何年も繰り返しやってます。
まぁそれでもいいのかなって思います。
開き直って、太り続けるよりはキッカケをもらって痩せようと、健康に意識することはとても大事。
長生きしたいですからね。
まとめ
ということで、そろそろ痩せないとやばいと思っているのでとりあえず、コンビニに行くことを制御するのが、今月の目標にしていきたいと思います。
絶対、お菓子買っちゃうから・・・
コメントを残す